いろいろ フランス の はつめい が ある
私 は BRAILLE を はなします
1809 に LOUIS BRAILLE は うまれました
三 さい とき アケシデント が おこりました
左 の 目 に さずつきました
かんせん が あった から ブラインド に なりました
よめりました でも かけませんでした
それに 一三 さい とき 六 が もうてん の システメ を はつめいしました
あとで すっがく を そえぃました
1852 に けつかく を めしました
PANTHEON に うめられりました
STeLA
Il y a 16 ans
4 commentaires:
わたしは、点字(てん=point、じ=lettre, écriture)のシステムが フランス人によって はつめいされたことを 知りませんでした。
とても いい勉強(べんきょう)に なりました。オドリーさん、ありがとう。
ほかにも フランス人の はつめいは たくさん ありますか?
ことば を じしょ に 見る とき、 やく を かいて くださいね オドリーさん。
(やく の いみ は translation です)
ありがとう。
マットさん、それは ほんとうに いいアイディアですね。
じしょを つかって 文を つくると、むずかしくなりますから。
Enregistrer un commentaire